いつでも田舎暮らし準備中

田舎に家を建てて移住したい

防獣対策の試行錯誤

こんにちは。いなかねこ、アラフィフ夫婦の週末田舎暮らしの記録です。

 

いなかねこの暮らす家の庭には、鹿がたくさん来ます。ウッドデッキ降りて三歩歩けば、鹿のフンを踏みます。

冬になり、フンが増えているようです。何故か分かりませんが、夏草がないため、、目立っているだけでしょうか。

 

鹿の害も繰り返しやってきます。

秋に植えたにんにくが、鹿に食べられてしまいました。今季、にんにくにとって二度目の食害です。

一度の食害からは復帰して、成長していましたが、二度目の食害による再起は厳しいでしょう。

 

せっかく二重の防獣を施していたのですが、不十分な対策でした。

 

■その①防獣アラート

1つ目は以前にも紹介しました、防獣アラート。

防獣アラートは一定の効果を出しており、にんにくの再起を守ってくれていたのですが、ある日突然、二度目の食害に合いました。

理由として考えられることは、雪が積もったり、雨も降って日照条件の悪い冬の気候で、ソーラー発電も、充電も、休眠するということです。そしてアラートしなくなるのです。

 

■その②ピンク色の電飾

さらに、2つ目の策として、魔除けのようなおまじない感覚ですが、ピンクに発色する電飾を地に這わしてみました。

気分はクリスマスイルミネーションです。

 

ピンク色、ショッキングピンクに近い色は鹿が嫌う色のようで、周囲の畑では、ピンク色のテープが張られた所を時々見かけます。

 

2つ目の防獣…

結果は同じことです。これも、ソーラー充電式なので、気候に左右されており、そのためか効果を確認することもかなわず、

結果は、にんにくを守れなかったということです。

■反省と今後

日照に頼りすぎる方法は良くないということです。家で充電ができ、1週間以上使えるもの、プラスしてソーラー充電で運用するようなもの、が必要そうです。

(また通販でポチるか…)

 

また果樹と同じく、局所的に囲む方法もあらためて視野にいれるべきかなというところですすね。