いつでも田舎暮らし準備中

田舎に家を建てて移住したい

植木PJT

ススキ野原の手入れと増える苗木

こんにちは、いなかねこ夫婦です。 田舎移住のための準備をしながら田舎と町の二拠点を楽しんでいます。 春はすぐそこなのに、待たされている感覚、なんでしょう。 雪が降って、暖かくなってと思ったら、また寒い。今年は暖冬なのですか? あわただしく、作…

クヌギの処理は焼き芋とシイタケと

いなかねこ、夫婦二人の田舎暮らし準備記録です。 もう2月も終わり。時の流れは早いものです。 自生していたクヌギの剪定や、グミの木の剪定を一旦終え、たまった剪定枝を焼いていく作業に移るだけ、 ですが、やはり 焼き芋は外せない。 今回の出来栄えは皮…

木の根開き

こんにちは、いなかねこです。 雪が降り積もりました。前回より多かったものの、積雪に、さらに雪とはならず、降って積もって、溶ける…それだけです。 ■屋根の雪も落ちて 雪は、なかなか溶けてもくれず、屋根から落ちかけた雪が、崖っぷち。 そして耐えられ…

木に寄生する植物

こんにちは。 いなかねこ、アラフィフ夫婦の週末田舎暮らし記です。 前回、クヌギの木の剪定をする話をしましたが、そのクヌギの木に、気になるものがついていましたので、紹介します。 ■レーズンが枝にはりついていた! レーズン、干しぶどうともいう、そん…

ドングリの木の手入れ

こんにちは、いなかねこです。 街から2時間程度離れた場所で週末を過ごしている、アラフィフ夫婦です。 ■ドングリの木を剪定することにした 田舎の土地を買った時から、立派なドングリの木が生えていました。 道路沿いに生えており、土地の目隠しのようで、…

雪!風!みかんの苗木を厚く保護

いなかねこ、アラフィフ夫婦が田舎での暮らしを綴ってます。 植え付けした、みかんとユズの続話。 やはり寒さが心配なのでした。 さらに手厚く保護してやりたいと思い、あれこれ考えて思い立ったのが… わらぜめ。 すすきの枯れ草(カヤと言う)をみかんの囲い…

新春植え込みラッシュ

こんにちは、いなかねこです。 これまで自然任せのデザインだった庭に植樹したいと、時期を待っていました。 いよいよです。 落葉樹は落ち葉を落とした休眠の時期は植え付け本番の時期です。 新春を迎えるも、ふわふわと落ち着きません。 あぁ、あれもこれも…

家の北側のぬかるみに足跡

こんにちは、いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備記です。 冬になり、家の北側のぬかるみが気になり始めました。もともと粘土質な上に、日中日陰になりやすい場所です。 ■ぬかるみは足跡が残る でも利点もあったのです。 ぬかるみは侵入者の痕跡をキ…

最低気温が氷点下になる!凍結防止

いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備日記です。 いよいよ、秋から冬に入ってくるようです。 上空に寒気が迫っているらしく、それが我が家の上に来るか来ないか、来たら、最低気温は氷点下。マイナス1℃を予報。 というわけで、凍結防止対策を考えてみ…

秋は作業増…落ち葉拾いとススキ刈りと

こんにちは、いなかねこ夫婦です。 もっぱら週末は穴掘り、石ころ拾い、落ち葉拾いに草刈り、と堆肥づくりと基本のスタイルと、植木を増やしたりと作業が続きます。 寒くなりました。隣家との境界にある柿の木も葉が落ちて、実が1つ2つとなりました。いつの…

落葉の秋。芽吹く秋。

いなかねこ、アラフィフ夫婦のプチ田舎暮らしの話です。 だんだんと紅葉が増えてきまして、お隣との境界にある柿の実りがかわいいです。 庭植えした西洋ニンジンボクも紅葉しているよう。 色どりはイマイチで、枯れ葉疑惑も浮上しています。 紅葉と枯れ葉と…

ブルーベリーの買い足し

いなかねこ、小さな秋見つけた。 アラフィフ夫婦のログです。 ■苗木が紅葉している 庭に植えた小さな苗木が紅葉し始めました。 ご覧ください。 ブルーベリーの苗木です。赤く色づき綺麗です。 実はこのブルーベリーはこの庭で3本目となります。最初のなんと…

植木にふりかかる試練〜サルスベリとブルーベリー

こんにちは、いなかねこです。 アラフィフ夫婦が田舎暮らし準備に奮闘する記録です。 ■サルスベリが食べられた! さて、前回、サルスベリを地植えした話をこちらに投稿したのですが、心配していた通りです。鹿にやられました。 植えた直後 ↓ 眠ること幾日か……

夏の終わりにサルスベリと彼岸花

いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備中の記録です。 ■彼岸花咲いた〜 7月の終わり、 他所から移植した彼岸花の球根、 countrylifecat.hatenablog.com 芽吹いてくれました。全てとはいかないものの、芽と花が鑑賞できて嬉しいことです。色のない庭に…

鹿のいる庭の難題

いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備記です。 今回は鹿の食害のことです。 今の土地で庭造りをしようとすると、鹿対策を考えなければなりません。だって鹿が来るから。庭は鹿のふんだらけです。 毎度のことになりつつ、またも鹿にやられました。 先…

駆逐から保護へ見方が変わった草w

いなかねこ夫婦です。 田舎に家を建てて田舎暮らし準備中。 休みは庭仕事。家の周りの木々や草の手入れに熱中です。 酷暑もあって、無論家のエアコンはつけっぱなし。高気密高断熱なので、エアコン設定温度が適切であれば、室内は適温に維持され、エアコン稼…

草原の草刈りは部屋の大掃除と同じ

いなかねこ、アラフィフ夫婦です。 草刈りも3シーズン目に入りました。 思い返せば… 1シーズン目 買ったばかりの土地。 土地の多勢をしめた笹の駆除を徹底を試みました。 足を踏み込むのも困難となっていた、笹を草刈り機と除草剤で、勢力を弱めました。 電…