いつでも田舎暮らし準備中

田舎に家を建てて移住したい

田舎の新居で生活

ウッドデッキ塗装しました

こんにちは。 いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備記です。いまは町と田舎の2拠点生活しています。 新築から一年が経過しました。 建てた間もない頃は、あーだこーだと間取りについて、より良いものがあったのではないか、などと考えるところもあっ…

木の根開き

こんにちは、いなかねこです。 雪が降り積もりました。前回より多かったものの、積雪に、さらに雪とはならず、降って積もって、溶ける…それだけです。 ■屋根の雪も落ちて 雪は、なかなか溶けてもくれず、屋根から落ちかけた雪が、崖っぷち。 そして耐えられ…

防獣対策の試行錯誤

こんにちは。いなかねこ、アラフィフ夫婦の週末田舎暮らしの記録です。 いなかねこの暮らす家の庭には、鹿がたくさん来ます。ウッドデッキ降りて三歩歩けば、鹿のフンを踏みます。 冬になり、フンが増えているようです。何故か分かりませんが、夏草がないた…

雪豆大福

こんにちは、いなかねこです。 雪やこんこ、小さい頃、雪が積もるもとてもワクワクしました。住んでいた地域では積雪は珍しかったのです。 移住先は、少し積雪する地域ですが、今シーズンはまだ10cm程度積雪のみ、暖かい冬です。 積雪した日、童心にかえり、…

雪!風!みかんの苗木を厚く保護

いなかねこ、アラフィフ夫婦が田舎での暮らしを綴ってます。 植え付けした、みかんとユズの続話。 やはり寒さが心配なのでした。 さらに手厚く保護してやりたいと思い、あれこれ考えて思い立ったのが… わらぜめ。 すすきの枯れ草(カヤと言う)をみかんの囲い…

新春植え込みラッシュ

こんにちは、いなかねこです。 これまで自然任せのデザインだった庭に植樹したいと、時期を待っていました。 いよいよです。 落葉樹は落ち葉を落とした休眠の時期は植え付け本番の時期です。 新春を迎えるも、ふわふわと落ち着きません。 あぁ、あれもこれも…

鹿害はあれど鹿の鑑賞は娯楽

いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備記です。 週末を町から田舎へ、1時間半〜かけて車で移動し、新築したお家で過ごしています。 またまた鹿が庭に現れましたよ~。 毎度ありがとうございます。興奮して見ています。 今回は4頭。 いなかねこ、 窓か…

家の北側のぬかるみに足跡

こんにちは、いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備記です。 冬になり、家の北側のぬかるみが気になり始めました。もともと粘土質な上に、日中日陰になりやすい場所です。 ■ぬかるみは足跡が残る でも利点もあったのです。 ぬかるみは侵入者の痕跡をキ…

無垢床に禁断のホットカーペット

こんにちは、いなかねこ夫婦です。 田舎暮らしを快適に過ごしたく、準備しています。 今年もやはり冬がやってきたようです‥ 霜がおりました。 どんぐりの木の枯れ葉も落ちている葉が多くなりました。 そんな季節の庭先… 昼間の気温は5-10℃、陽があると暖かい…

晩秋の候、ワラビを植え

こんにちは、いなかねこ夫婦の田舎暮らし準備記です。 もう晩秋。今年も終わりか…、早いねえ、今月も終わりか…、早いねぇ、と常々口にするようになったアラフィフ夫婦です。 ブログを始めて一年経ったようで、やっぱり早いねぇ。 投稿数は100に足らず… それ…

最低気温が氷点下になる!凍結防止

いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備日記です。 いよいよ、秋から冬に入ってくるようです。 上空に寒気が迫っているらしく、それが我が家の上に来るか来ないか、来たら、最低気温は氷点下。マイナス1℃を予報。 というわけで、凍結防止対策を考えてみ…

ブラインド開けたら、おはよう鹿

いなかねこ、夫婦の田舎暮らし準備記です。 朝、いつものように北東の窓のブラインドを開けたら、 鹿が3頭… すかさず、写真を、と思ったときに限って手元にスマホがなく(泣)、 でもなんとか撮れました。 ブラインドって、 向こうから分かりにくいみたい。…

家の基礎は乾燥したのか

いなかねこ夫婦です。こんにちは。週末を利用して田舎暮らしの準備中です。 家を建てて半年過ぎ、気づけば基礎ができて1年過ぎていました。 寒くなってきたので、また温度計、湿度計の出番です。 今回見てみたのは、基礎から空気が出てくるガラリでの温度、…

秋は作業増…落ち葉拾いとススキ刈りと

こんにちは、いなかねこ夫婦です。 もっぱら週末は穴掘り、石ころ拾い、落ち葉拾いに草刈り、と堆肥づくりと基本のスタイルと、植木を増やしたりと作業が続きます。 寒くなりました。隣家との境界にある柿の木も葉が落ちて、実が1つ2つとなりました。いつの…

木製玄関扉のメンテナンス

こんにちは。 いなかねこ、アラフィフ夫婦です。 こちらは週末田舎暮らしの話てす。 家を新築してはや半年が過ぎました。 ふと気づくと、玄関扉が、汚れている? いやはや、下の方、カビだろ! 黒カビだ! この扉、ガデリウス製の木製扉なんです。 玄関前は…

税務課いらっしゃい〜心構えと準備

いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備。 この春、田舎に家を建てました。 さて、新居の引き渡しから半年が過ぎ、秋になりました。 そろそろか、と思ってましたら、来ました。 役所の税務課からの訪問のお知らせ。 いよいよだな。 家を建てたり、リフ…

落葉の秋。芽吹く秋。

いなかねこ、アラフィフ夫婦のプチ田舎暮らしの話です。 だんだんと紅葉が増えてきまして、お隣との境界にある柿の実りがかわいいです。 庭植えした西洋ニンジンボクも紅葉しているよう。 色どりはイマイチで、枯れ葉疑惑も浮上しています。 紅葉と枯れ葉と…

家にカエルと置き土産

いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備奮闘記です。 このところの寒暖差は大きく…いよいよ最低気温が10℃を下回る日も出てきました。 そろそろカエルも冬眠かな、と思いつつ 庭に出ようと掃き出し窓に手を置き、見上げたところ、掃き出し窓際の家の内側…

冬支度

こんにちは、いなかねこです。 アラフィフ夫婦が田舎移住へ向けて準備しているログとなります。 あれだけ暑かった夏も過ぎ、もう秋。そして、ぞくぞくする冬の到来。 いなかねこ妻は寒いのが苦手なので、冬を前に怯えています。 ■暖房器具の準備 いなかねこ…

支線柱の撤去

いなかねこ、アラフィフ夫婦の田舎暮らし準備のお話です。 敷地内に電柱ならぬ、支線柱が建っていました。木立の中に埋もれていたので、家の建築と車の動線の範囲からは外れていたのですが、将来の事を考えて、撤去したいと思い、家の整地が始まることに電力…

窓に引き寄せられる生き物

こんにちは、いなかねこ、アラフィフ夫婦です。田舎で家を建てて本格暮らしに向け、もっぱら庭造りに精を出しています。 新築の窓ガラスが汚れてきました。春先に家が引き渡されたのですが、数カ月後には見るのが嫌になるくらい汚れが付着していました。曇り…

芋焼きからBBQコンロへ進化

いなかねこ、アラフィフ夫婦が発信しています。 さて、コンクリートブロックを積み上げただけのコンロ、笹の根や小枝を燃やした後、芋焼きをするのが恒例となっていましたが、 ついに! バーベキューコンロへと進化しました! 特注の鉄筋横棒台に鉄板を載せ…

早朝の霧に心うたれ湿気に悩む愚かさ

いなかねこ、アラフィフ夫婦。田舎暮らし目指して、奮闘しています。 田舎に家を建てました。 アラフィフ夫婦の目覚めは早くなっています。 田舎の家では、ベッドでうだうだと二度寝もせず、一旦起きるようになりました。 なぜかって? 鑑賞したいものがある…

湿気対策に除湿機は早計。初夏でもエアコン最強だった

いなかねこ、アラフィフ夫婦です。 家を建てました。 いま、もっぱら湿気と闘ってます。 新築し、初めての梅雨。 雨の日の室内湿度は70〜75%となります。 湿度を下げたい。 そういう湿度です。 ■除湿機を迎えて エアコンは寒いし(弱冷房除湿の)、除湿機で…

庭作りプロジェクトと道具のオワコン化のはじめ

いなかねこ夫婦、アラフィフ、田舎暮らし準備中です。 田舎に家を建築しました。 外構は計画途上。 外構よりは、庭づくりというべきか、 自力でやれることをやります。 そのため、いなかねこ夫婦はいくつかのプロジェクトを抱えています。 プロジェクトその1…

鉢植え月桂樹の地植えからの空っぽ植木鉢の行く末

いなかねこ、アラフィフ夫婦です。田舎で家を建てまして、もっぱら庭造り最中です。 他所から持ってきた鉢植えの月桂樹をいよいよ地植えしようということになりまして、 適当なところに 穴を掘り、土中の笹の根っこは切って、整えまして、移植しました。 ■腐…

ついにやってきた換気システムのフィルター清掃!

いなかねこ、アラフィフ夫婦です。田舎で家を建てて田舎暮らし準備しています。 やってきました! 初めてのフィルター清掃の時期です。 遡ること、どこのハウスメーカー、工務店で家を建てるか?その選択の基準となったのが、熱交換型第一種換気システム、澄…

湿気という難題にぶつかっている

いなかねこ、アラフィフ、田舎で家を建てました。 高気密高断熱住宅です。 基礎断熱工法で作っています。というのも、第一種換気システム澄家を入れたかったからです。基礎内に外気から熱交換された空気が送り込まれる仕組みです。 が〜、空気と共に湿気も入…

コンクリブロックで簡易コンロ

いなかねこ、アラフィフ夫婦です。 新しく組み立て型コンロを作りました。 コンクリブロックを組み合わせただけの簡単なコンロです。 解体が容易で、地震に弱いです。 まあ、もちろん 芋は焼けました。 水を付けてアルミホイルで包んで20分〜焼きます。芋の…

外構計画なしにしたらプチ後悔

こんにちは、いなかねこ、アラフィフ夫婦です。 田舎に家を建てました。移住のためです。なぜ新築か、については過去に記載しています。 計画時から予算の都合と、敷地が広いことから、外構計画を省略しました。 敷地が広く、家作りと共に外構を検討するのが…