いつでも田舎暮らし準備中

田舎に家を建てて移住したい

ブルーベリーの買い足し

いなかねこ、小さな秋見つけた。

アラフィフ夫婦のログです。

 

■苗木が紅葉している

庭に植えた小さな苗木が紅葉し始めました。

ご覧ください。

ブルーベリーの苗木です。赤く色づき綺麗です。

 

実はこのブルーベリーはこの庭で3本目となります。最初のなんとなくの1本から増えて3本目です。

■ブルーベリーの買い足しの訳

春先に買った苗木はブルーベリー。簡単に栽培でき、手入れもいらないという、知り合いの方の話から、さっそくホームセンターで買い求め、植えこみました。

が、まず最初の試練。

鹿の食害に合い、防獣囲いネットが欠かせません。

簡単に育てられるという話に怪しさを感じえていたのですが、まだこれは何も知らないときの話です。

 

ブルーベリーには多くの品種があります。

最初に買った苗木はラビットアイ系でした。

次にハイブッシュ系を買いました。

ブルーベリーって2品種ないと結実しないと知ったので、買い足したのです。

(実はこの対応は間違いでした)

この2種は数カ月以上育てたのですが、生育不良とうどんこ病らしいのが発生し現在も療養中であります。

 

countrylifecat.hatenablog.com

 

さて、ブルーベリーがどうも上手く育っていないことを機に詳しくブルーベリーのことを調べることにしまして…

そして分かったのが、ラビットアイ系は暖地向き、ハイブッシュ系はどちらかいうと寒冷地向きということ、この2品種の組み合わせでは結実しないってことでした。

ラビットアイ系で〇〇と△△という組み合わせが正しい2品種らしく、ハイブッシュ系はそもそも1本で結実するとのことです。

 

いなかねこが育てている、ラビットアイ系はコースタルだったので、これ以外のラビットアイ系を買い足さなければなくなりました。

 

買い足したのはラビットアイ系オンスロー。

これが綺麗な紅葉を見せてくれています。

 

ハイブッシュ系は一般の草木と比べても酸度が強めのPH4-5を好み、耐暑性も劣るようなので、簡単に育てるならラビットアイ系2品種、これがベストの選択でした。

 

ブルーベリーに振り回されている感がすごく、簡単だの、育てやすいとは思えません。もっと簡単に育てられる品種がどこかにあるんでしょうかね。